2017年12月16日
新たなはじまり
なごみをはじめて早13年。
あーーーっという間の13年。
小さ〜なお店から、
だんだんだんだん広がっていったな〜
今年1年、色々あって、正直今の感じに
行き詰まりを感じていたこともあった。
お店を同じ場所で続けて行くって、
ほんとに大変で、何十年も続けている方々をほんとにすごいな〜〜って思っていたところでした。
旅も好き、いろんな事に興味があって、
やりたい事もいっぱい。
動きたい衝動に駆られるけれど、
楽しみにしている方々がいてくれる事、
ゆっくりした場所を提供したい事、
助けてくれる友達がいる事、
そんな思いでここまで続けてこれたと思っています。
そんな時、なごみの前の売店を閉める。
もしできる事なら、なごみでやって欲しい。
できないなら、取り壊そうと思っている…
という話が飛び込んできました。
ほんとに小さな頃から、おじいちゃんと通っていた売店でした。おばちゃんの事もむかーしから知っていて、浜岡砂丘といえば大田さん。元気のいいファンキーなおばちゃん。
身体の調子が悪くて続けられないと…
40年近くここでお店をしていて、まだまだやりたかっただろうなぁ…
とか思ったら、
ここは残したい!ってほんとに思って、
5分後には、
やります。
ってお返事をしました。
そこからは、わくわくが止まらない。
色々な妄想を膨らませています。。
ということで、
なごみの前の売店を、
営業することになりました。
老若男女問わず、
気軽に立ち寄れる今まで通りのスタイルは崩さず、
ゆっくりできるお店を目指します。
浜岡砂丘がもっと素敵な場所になるように、
夢膨らませながら、たのしんでいこうと思います♪♪
2月のお花見の時期には、間に合うようにオープンできたらなと思っています(^-^)
そして、今のなごみは、
解放していこうと思います♪
みなさまの憩いの場となったらな〜と思います。
シェアキッチンとして、
店舗を持たない料理人の皆さまに使ってもらいたい♪
シェアスペースとして、
ワークショップや、パーティー、ママさんたちの憩いの場として、使っていただきたいです。
後ほどそちらの提案もさせて頂きます。
お問い合わせは、0537-85-2418まで
新年は、また新しいわくわくがいっぱいの年になりそうです。
今後ともよろしくお願い致します♪

あーーーっという間の13年。
小さ〜なお店から、
だんだんだんだん広がっていったな〜
今年1年、色々あって、正直今の感じに
行き詰まりを感じていたこともあった。
お店を同じ場所で続けて行くって、
ほんとに大変で、何十年も続けている方々をほんとにすごいな〜〜って思っていたところでした。
旅も好き、いろんな事に興味があって、
やりたい事もいっぱい。
動きたい衝動に駆られるけれど、
楽しみにしている方々がいてくれる事、
ゆっくりした場所を提供したい事、
助けてくれる友達がいる事、
そんな思いでここまで続けてこれたと思っています。
そんな時、なごみの前の売店を閉める。
もしできる事なら、なごみでやって欲しい。
できないなら、取り壊そうと思っている…
という話が飛び込んできました。
ほんとに小さな頃から、おじいちゃんと通っていた売店でした。おばちゃんの事もむかーしから知っていて、浜岡砂丘といえば大田さん。元気のいいファンキーなおばちゃん。
身体の調子が悪くて続けられないと…
40年近くここでお店をしていて、まだまだやりたかっただろうなぁ…
とか思ったら、
ここは残したい!ってほんとに思って、
5分後には、
やります。
ってお返事をしました。
そこからは、わくわくが止まらない。
色々な妄想を膨らませています。。
ということで、
なごみの前の売店を、
営業することになりました。
老若男女問わず、
気軽に立ち寄れる今まで通りのスタイルは崩さず、
ゆっくりできるお店を目指します。
浜岡砂丘がもっと素敵な場所になるように、
夢膨らませながら、たのしんでいこうと思います♪♪
2月のお花見の時期には、間に合うようにオープンできたらなと思っています(^-^)
そして、今のなごみは、
解放していこうと思います♪
みなさまの憩いの場となったらな〜と思います。
シェアキッチンとして、
店舗を持たない料理人の皆さまに使ってもらいたい♪
シェアスペースとして、
ワークショップや、パーティー、ママさんたちの憩いの場として、使っていただきたいです。
後ほどそちらの提案もさせて頂きます。
お問い合わせは、0537-85-2418まで
新年は、また新しいわくわくがいっぱいの年になりそうです。
今後ともよろしくお願い致します♪
